日本の調査捕鯨 現状では認められない3月31日 18時59分
(以下、NHKnewswebより転載)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本が南極海で行っている調査捕鯨が国際条約に違反するかどうかが争われている裁判で、
オランダのハーグにある国際司法裁判所は、
日本の調査捕鯨は研究目的のものではなく、現状のままでは認められないとの判決を言い渡しました。
これにより日本がこれまでどおり調査捕鯨を継続することができなくなる可能性も出てきました。
(転載以上)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現状のままの調査捕鯨を認めないとする理由として、国際司法裁判所は、
年間の捕獲頭数が数百頭にものぼることや、
鯨肉が市場で販売されており、実態が商業捕鯨であることなどを挙げています。
(m)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:動物愛護 - ジャンル:ペット
- 2014/03/31(月) 19:15:55|
- 野生動物 その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0