★イベントのご案内です。
平成27年度シェルター・メディシン・セミナー開催のお知らせhttp://jaws.or.jp/seminar/%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%80%8c%e3%82%88%e3%82%8a%e8%89%af/主催
公益社団法人日本動物福祉協会、
公益社団法人日本動物病院協会
開催日時
2015年7月4日(土)10:00~17:30開催場所
日本獣医生命科学大学 B棟511号室「より良い譲渡に向けて」シェルターという特殊な環境で暮らす動物たちの
個体及び群としての健康管理、望ましい生活環境、
気質の評価や行動学、マッチング等、
現場で最も必要とされる情報を昨年から
2年間で4回にわたり体系的に講義しています。
昨年の第1回、「シェルターメディシン概論、
伴侶動物の群管理、動物行動学、
地方自治体からの報告」を行いました。
第2回目は「感染症の予防と管理および動物行動学」
についての講演でした。
今回はそれに続く第3弾の講演となります。
過去に受講されていない方も、最初から学べますので、
ぜひご参加いただき、日常の業務や活動に
活かしていただければと思っています。
シェルターにかかわる多くの皆様のご参加を心からお待ちいたします。
講義内容(予定) 1.シェルターメディシンと疫学
2.頭数制御
①早期不妊手術 ②Trap-neuter-return(TNR)
3.一時預かりボランティア
4.地方自治体からの報告
定員:200名
対 象:全国の自治体職員・動物保護施設関係者
獣医師・動物看護師等
受 講 料:無料お問い合わせ先: (公社)日本動物福祉協会
TEL:03-6455-7733
お申込みはお電話または、FAXにて受け付けております。
FAXの方は、お名前(フリガナ)、電話番号、勤務先・所属、
職業を明記の上03-6455-7730にお送りください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記の職業やシェルター関係者でなくてもOK.。
TNR、保護・譲渡活動に関わっている一般の方も参加できるそうです。
私も過去2回ほど受講しましたが、密度が濃く、専門知識
と情報が取得できます。しかも、無料。
でも、お昼休み以外は全日のセミナーなので、疲れることは
ご覚悟ください。
(m)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:動物保護 - ジャンル:福祉・ボランティア
- 2015/06/18(木) 23:49:33|
- イベント案内
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0