fc2ブログ

動物との共生フォーラム

Friends of Nature & Animals Forum

謹賀新年

新しい年になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は酉年です。

凛々しい鳥男!
 ランコントレ・ミグノンさんのブログから勝手に拝借。
鳥男

小学生の頃、そっくりなニワトリを飼っていました。

縁日で買ってきたヒヨコが成長したのです。

見るからに大きく、立派なニワトリでした。

ピーコと名付け、毎日、散歩に連れ出しました。

当時はペット不可の社宅住まいで(ニワトリは多分OK)

部屋は3階にあり、ピーコは私の後をついて階段をトントンと

下りて来て、しばらく社宅の庭で遊び、「帰るよ」と言うと、

またトントンと階段を上ってついて来ました。

べランダと室内との放し飼い。

ニワトリって、とっても賢いいきものなんですよ。

怒ったり、喜んだり、不機嫌になったり、

喜怒哀楽がすごく伝わってきました。

だから、私は今でも鶏肉が苦手です。

たまに、「ごめんなさい」と言いながら、少し食べて

しまうことはありますけれど・・

酉年の今年はどんな年になるのでしょう。

ゼウスが女神パンドラに箱を持たせ、地上に降りるようにと

言いました。絶対に箱を開けてはならないと命じましたが、

パンドラは好奇心に勝てず、箱を開けてしまいました。

すると箱の中から、あらゆる邪悪なスピリットが地上に

飛び出してしまいました。

世界各地で戦乱がつづいています。

多くの罪無き人々、子供たち、動物たちが苦しんでいます。

空っぽになったパンドラの箱の底にたった一つ残ったもの、

それは、「希望」でした。

今年こそ、「希望」が地上に拡散され、私たちみんなが優しさを

取り戻す年になって欲しいと願います。


(m)

鳥男さんの里親になりたい方は、上記ミグノンさんの譲渡条件を
読み、応募してください。
残念ながら、うちは猫がいるため飼えないもので。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ

  1. 2017/01/01(日) 22:56:48|
  2. エッセー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<「殺処分ゼロ」の神奈川県に批判の声 | ホーム | 栃木県ドッグセンターの廃止を求める署名活動>>

コメント

新しい年が希望多い年となりますように。

昨年中はありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。


  1. URL |
  2. 2017/01/02(月) 18:11:27 |
  3. 夜空 #.hdhzgyY
  4. [ 編集 ]

Re: 新しい年が希望多い年となりますように。

夜空さま

謹賀新年。
今年もどうぞよろしくお願いします。
アレッポの記事を読むと胸が痛みます。
早く平和が訪れますように・・
  1. URL |
  2. 2017/01/06(金) 22:01:30 |
  3. 動物との共生フォーラム #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://doubutsuforum.blog.fc2.com/tb.php/701-69fd60ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

動物との共生フォーラム

Author:動物との共生フォーラム
東京都


すべての命に人道的な配慮を。


★リンクフリーです。転載はご自由に。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

旬の花時計 V2

最新記事

カテゴリ

大震災 動物関連 (124)
動物愛護管理法 (71)
民主党【犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟】関連 (5)
ゾウのはな子 (22)
野生動物 クマ (50)
秋田・クマ牧場 (26)
ゾウ (12)
野生動物 その他 (32)
動物園 (31)
犬・猫などペット (32)
動物行政 (32)
地域猫 (20)
官民協働 (19)
動物関連ニュース (35)
政治・時事 (45)
映画・TV (13)
エッセー (32)
Book Review (8)
オススメ! (1)
イベント案内 (21)
杉並&近隣情報 (10)
自然・環境 (11)
植物・園芸 (7)
未分類 (3)

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR