fc2ブログ

動物との共生フォーラム

Friends of Nature & Animals Forum

民主党「犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟」第3回総会が開かれました。

2011年7月11日、衆議院議員会館において、
民主党「犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟」第3回総会がひらかれました。
(城島光力会長・生方幸夫事務局長)

総会は、議連として、民主党の環境部門会議に動愛法の改正点について
申し入れを行うため、ヒアリングと意見聴取を目的とするものです。
毎回、複数の保護団体、関係者の方々が出席されています。

今回は、日本獣医師会の山根義久会長からのヒアリングと質疑応答で、
山根会長より、「福島県の救護シェルターの現状」についてご報告がありました。
(昨日(11日)のブログに掲載)

本題は、「獣医師から見た動物愛護管理法改正」ですが、
山根会長のお話は、昨年12月に提出された日本獣医師会による
「動物愛護管理法の制度見直しに関する要請」に沿ったものですので、
詳細はそちらをご覧ください。

要請のポイントは、動物の所有権の責務。
☆ トレーサビリティーの確保 (マイクロチップによる固体識別)

・「幼齢動物」の販売、いわゆる、「8週齢規制」については、欧米の基準を
 一律に適用する必要はない、との見解。獣医師会として、具体的な数値は掲げていません。


以下、動愛法以外の、当日のメモからーー

・獣医師会の会員は現在、28、000人少々。55の獣医師会(団体会員)から成る。

・福島の畜産動物の救護に関して、動物薬の会社から提供の申し出があった、
 救護施設として使える場所を下見してきた。
 (動物薬の会社からの申し出に関し、動物実験に反対する団体の方から懸念の声あり)

・何十~何百もの動物愛護団体が救護活動をしている。愛護団体はピンキリ。
 目を覆いたくなるような、劣悪な(動物の)扱いをしている団体もある。

・家畜の緊急災害時の対策が無い(ニュージーランドなどは管理が進んでいる)

・昨年、口蹄疫の時は、安楽死ではない。鎮静剤を打って、薬物注射をした。ゾッとするような方法で、
 厳しい批判が出た。

・原発20キロ圏内では、家畜の死骸は腐乱し、農水省は死骸を野積みにしてブルーシートを
 かけているだけ。腐臭がすごい。病原菌の巣窟になる。

・ブタ、ネコの共食い。犬が仔ブタを食べている。これで文明国家と言えるのか?

・ファームサンクチュアリ構想は牛を救護するとともに、世界にも例の無い内部被曝の
 データの経過調査が目的。

・家畜も動物。今の惨状は、世界から、日本は見放されているような状況。

・国が動物愛護にタッチしてこなかった。愛護団体は群雄割拠で足の引っぱり合い。
 (動物愛護活動において)コアになるものが無かった。

・国の成熟度は、動物の置かれた立場にあらわれる。

・日本の動物福祉は向上してきたと自負していたが、砂上の楼閣だったのか。

70640713-s20キロ猫 
高邑議員のブログより 20キロ圏内で給餌されるネコ

(m)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:動物愛護 - ジャンル:ペット

  1. 2011/07/12(火) 23:56:22|
  2. 民主党【犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟】関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【原発警戒区域 動物救援】20キロ圏内の犬猫、強制保護へ! | ホーム | 【原発警戒区域 動物救援】福島県のシェルター 早急な改善が必要!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://doubutsuforum.blog.fc2.com/tb.php/84-a1d052f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

動物との共生フォーラム

Author:動物との共生フォーラム
東京都


すべての命に人道的な配慮を。


★リンクフリーです。転載はご自由に。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

旬の花時計 V2

最新記事

カテゴリ

大震災 動物関連 (124)
動物愛護管理法 (71)
民主党【犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟】関連 (5)
ゾウのはな子 (22)
野生動物 クマ (50)
秋田・クマ牧場 (26)
ゾウ (12)
野生動物 その他 (32)
動物園 (31)
犬・猫などペット (32)
動物行政 (32)
地域猫 (20)
官民協働 (19)
動物関連ニュース (35)
政治・時事 (45)
映画・TV (13)
エッセー (32)
Book Review (8)
オススメ! (1)
イベント案内 (21)
杉並&近隣情報 (10)
自然・環境 (11)
植物・園芸 (7)
未分類 (3)

鯉と金魚にエサをあげられるブログパーツ

クリックでエサをあげられます

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR